グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 >  ブログ >  肝斑

肝斑


こんにちは、スタッフTです😊


今回は当院でも悩んでいらっしゃる方が多い肝斑についてお話ししたいと思います🎀


肝斑とは?🤔
主に30〜40代中心に現れる、広範囲にわたってできる薄茶色のシミ。
普通のシミとは違い、頬や額、鼻の下など左右対称に現れるという特徴があります。
よく見るのは頬骨のあたりにできているものですが、額や鼻の下など色んな部位にできます。
そして意外と左右対称でないものも多く、他のシミとの判別が難しいことも。


肝斑の原因として考えられているのは🤔

・紫外線
・妊娠 ピルの内服
・加齢によるホルモンバランスの乱れ
・摩擦による刺激
・過度なストレス

などがあります💁‍♀️


肝斑に間違われる病気があること(一般的なシミやそばかす、ADMなど)、原因が複数あること、人によって治療効果が異なるため治療が難しい疾患です😌


主な治療はトラネキサム酸とビタミンCの内服、ハイドロキノンの塗布、レーザーになりますが、正しいスキンケアも重要です🎀

肝斑だけでなく、シミ・シワの原因になる紫外線と摩擦を避けることが重要です❗️

・日焼け止めは毎日塗る☀️
・クレンジングは擦らない
・洗顔もフワフワの泡で擦らないように🤲
・ゆすぐときはぬるま湯でシャワーではなく手で擦らないように💦
・顔を拭くときタオルでゴシゴシしない
・スキンケアやメイクの際は優しく塗る

お肌に良かれと思ってしているマッサージやローラーが刺激になってしまっていることも…😭

摩擦を起こさない、擦らない習慣に変えていきましょう😊✨