グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 >  ブログ >  わき汗のニオイ

わき汗のニオイ


こんにちは😊スタッフAです。
今回はワキのニオイのお話です。暑い季節、快適に過ごせますよう是非ご参考に✨

人の汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺があります💧
エクリン腺 : ほぼ全身にあって温熱刺激や精神的緊張時に発汗します。
アポクリン腺 : 脇や外陰部に分布し、思春期になると性ホルモンの影響で分泌が多くなります。

アポクリン腺から出る汗が皮膚表面の細菌によって分解されることで臭いが発生します。つまり、汗が出たらこまめに拭くことで臭いの発生は防げるんです✨✨✨

《ワキのニオイ予防のポイント》
・こまめに脇汗を拭く
・脇毛を処理する
・制汗剤の使用
・高カロリー、高脂肪の食品を控える
・飲酒や喫煙を控える
・ストレスの発散

上記の予防法を試してみてもにおい改善が難しい方は皮膚科に受診して治療をするのがお勧めです😊
内服、外用など保険適応の治療からボツリヌス注射などの自費治療まで様々な治療方法があります。お悩みの方はお気軽にご相談ください🍀