しわ
しわ とは
目元のちりめんジワや加齢により深くなったしわ、おでこや眉間に寄った表情ジワなど、ひとくちに”シワ”といっても、症状や原因はさまざまです。放置しておくと徐々に深く刻まれていきますので特に乾燥による小じわは、早い段階で正しい治療を開始しましょう。
またシワができる原因として、紫外線や加齢によるお肌の弾力低下、乾燥、女性ホルモン量の低下が考えられます。
またシワができる原因として、紫外線や加齢によるお肌の弾力低下、乾燥、女性ホルモン量の低下が考えられます。
しわの種類
しわ・ちりめんじわ | 小じわやちりめんじわは、肌の水分低下に伴い、肌表面乾燥し現れる浅く細かいしわのことです。この段階では、まだ浅いため、保湿などの治療だけでも改善が見られます。 |
表情じわ | 同じ表情を繰り返すことにより、皮膚に折り目(表情じわ)がつきます。長期間繰り返すことにより深く刻まれていきます。 |
たるみじわ | 皮膚・皮下組織がゆるみ、下垂してたるむことによりしわができます。皮膚を支える土台に作用する治療が必要です 。 |
各種治療方法
しわ・ちりめんじわ |
|
表情じわ |
|
たるみじわ |
|
ボツリヌス治療
ボツリヌスとは、ボツリヌス菌が作る毒素の一つで、タンパク質の一種です。
表情筋に注射することで、表情じわの原因となる筋肉の動きを緩和させるので、しわが目立たなくなります。
表情筋に注射することで、表情じわの原因となる筋肉の動きを緩和させるので、しわが目立たなくなります。
ボトックスビスタの特徴
唯一の承認品
眉間の表情じわに対する治療薬として、厚生労働省により薬事承認された唯一のA型ボツリヌス毒素製剤です。日本の基準での有効性・安全性が評価され厳しく品質管理されています。
眉間の表情じわに対する治療薬として、厚生労働省により薬事承認された唯一のA型ボツリヌス毒素製剤です。日本の基準での有効性・安全性が評価され厳しく品質管理されています。
適応症状
- 額の横じわ
- 眉間の縦じわ
- 目尻のしわ
- 下顎のしわ(梅干しジワ)
- エラの張り(咬筋の肥大を改善)
- 脇汗
ボトックス注入治療の流れ
治療後の注意点・副作用とリスク
内出血、赤み、痒み、表情のこわばり、注射部位に点状の赤み、腫れ、重い感じ、頭痛が生じることがあります。
治療当日は治療部位のメークは避けてください。
治療当日の飲酒・激しい運動・サウナは避けてください。
一般的に、2~3日後から徐々に効果が現れてきます。個人差はありますが3~4ヵ月程度持続します。注入したボツリヌスがなくなると、治療の効果はだんだん薄れて元に戻ります。
治療当日は治療部位のメークは避けてください。
治療当日の飲酒・激しい運動・サウナは避けてください。
一般的に、2~3日後から徐々に効果が現れてきます。個人差はありますが3~4ヵ月程度持続します。注入したボツリヌスがなくなると、治療の効果はだんだん薄れて元に戻ります。
◎より効果的な表情じわ治療
ポイント1
3~4ヶ月で効果が薄れるため、治療はやめず、3~4ヶ月ごとに継続すれば若々しい印象を保つことにつながります。
ポイント2
表情じわは、笑った瞬間やスマートフォンに集中しているときなど意外と本人は気づきにくいものです。深いしわに定着してします前に早めの治療が有効です。
ポイント1
3~4ヶ月で効果が薄れるため、治療はやめず、3~4ヶ月ごとに継続すれば若々しい印象を保つことにつながります。
ポイント2
表情じわは、笑った瞬間やスマートフォンに集中しているときなど意外と本人は気づきにくいものです。深いしわに定着してします前に早めの治療が有効です。